2010年5月1日〜3日休暇村奥大山キャンプ場

今年最初のキャンプ

休暇村奥大山キャンプ場

(旧鏡ヶ成キャンプ場)名前が変わっただけです。

今回から登場のINNO ルーフボックス

ストリームボックス764 左開きで容量340L

内寸全長が1700mmでカービングスキーなら

収納できるサイズで、キャンプにも有効。

これで後部視界を確保できると期待したが、

今回3人乗車でテント2組、椅子8脚テーブル3組の

室内積み込みでやはり後方視界ゼロでした。

蒜山ICから奥大山へ向かう途中の

ブルーベリーファームで

ブルーベリーソフトクリームのおすそ分け。

 

今回のメンバーは5月1日が6人と車が2台、5月2日が8人と車が3台。フリーサイトを2区画申し込みました。

このフリーサイトは荷物の積み下ろしの時だけは車を横付けできます。

かなり広いので自由にレイアウトしました。

中央にタープを張り、ぐるりと囲むようにテントと、スクリーンタープを設置。

今回コールマンテントはTomo君家に貸し出し。初日は一人で5人用テントはかなり寒かったそうです。

 

昨年末に犬のイベント用に買ったケシュアの

ポップアップタープ(Base Seconds)

その中にオプションのインナーテントを付け

210×210×180のテントスペースを確保。

設営は5分程度で、

これから1泊のキャンプには活躍しそうです。

テントの設営中に女性陣は遅めのランチを作成。
休暇村前の大芝生広場で

レイ君と偶然再会。

ディスクを持つレイ君にロックオンのマシャ。

 

一緒に来ていたシェービー君。

「あそぼぅ」 と 誘うマシャ。

 

夕暮れが近づいた頃、

海ちゃんと奏くんが遊びに来てくれました。

本日の夕食はダッチオーブンでスモーク。
今回無洗米を使用しました。

普通のお米を炊飯器で炊く場合は、

米1に対し水1.2の割合で、

これがダッチオーブンの場合は

水分が逃げにくいので米1対水1で良いのですが

無洗米の場合は水を多めに入れないと

いけなかったようです。(少し硬かった)

水を使わず赤ワインで煮込むビーフシチュー。

このおかげでお米は4合完食。

 

一夜明けていつも通りAM6時のお散歩。

誰もいない芝生広場でディスクの練習。やっぱりこの広場は最高です。

今年は春の訪れが足踏みした為、芝生がまだ少し枯れ気味です。

 

今日は大山をぐるりと一周ドライブ。

豪円山のドッグランで1年半前に会ったカノンちゃんと

偶然再会。

人間はお腹を減らす為にディスクの練習。

マシャのジャンプキャッチ。

背後に日本海が臨めます。

豪円山ロッジのジンギスカン食べ放題。

90分間目いっぱいいただきました。

キャンプ場に戻ると

海ちゃんと奏君、ぐぅアニキとラック兄ちゃんが

遊びに来てくれました。

みんなで早速 芝生広場へ。
ダッチオーブンでたけのこの炊き込みご飯。

右は今回初登場のコンボクッカー。

スペアリブをマーマレードジャムで煮込み中。

10インチのダッチオーブンで

お米6合とたけのこの具沢山は

かなりいっぱいいっぱいです。

 

チキンの網焼き。

定番で、失敗がありません。

 

ニジマスの塩焼き。
デザートのクレープ。
3日目の朝食。
管理棟は5月の連休と8月しか開いていません。

今回初めて管理棟に入りました。

ルーフボックスには

テントインナーマット・椅子6脚・レクタングラータープ

ペグシート類・ロールテーブル・キッチンテーブル

ミニテーブルが収納できました。

 

昼食はいつもの茶粥で

足湯につかり渋滞の中帰りました。

 

高速道路1,000円の最後の連休。楽しみました。