2010年12月11日〜12日ホッ!とステイまんのうキャンプ場
四国香川県の国営讃岐まんのう公園内に有る
日本オートキャンプ協会の最高峰の基準である五つ星の 認定を受けてるホッ!とステイまんのう。 |
|
天気予報通り昼頃に寒冷前線が通過し 雨の中瀬戸大橋を抜け、香川県へ。 うどん店を2件はしごし、キャンプ場へ。
|
|
自動ドアの管理センター。
中は各種レンタル品や、キャンプ用品の販売あり。 |
|
指定のテントサイト40番へ。
雨は上がり、テント設営開始。 ケシュアの4人用テント初張り。 |
|
Quechua 2 seconds IIII は
インナー幅230cm×奥行210cm×高さ115cmで 大人2人とマシャにはぴったりサイズ。 慣れれば設営2分。 |
|
テントサイト設営後、近くの塩入温泉へ。
日没後まんのう公園のウインターファンタジー。 |
|
ペット入場の誓約書を書き、マシャと入場。
公園内を約40万球のイルミネーションで彩っています。 |
|
イルミネーションを満喫した後、
キャンプサイトに戻り 急いでいつもの火熾し。 |
|
本日一品目はタラバガニから。
続いてタン塩。 |
|
次は何を焼くのですかと見つめるマシャ。 | |
カルビに焼き芋、とうもろこし。
お餅で締め。 |
|
食後はタープの中で
アラジンブルーフレームでぬくぬく。 |
|
炊事等の水道はなんとお湯が出ます。
さすが高規格。 キャンプサイトにも個々に水道と流し台があります。 さすがにこちらはお湯は出ません。 |
|
明け方の最低気温は3度でした。
テントの中はコットは使わず銀マットと インフレータブルマットを敷き、マシャと添い寝。 中央の青いマットはマシャ用。 |
|
コールマンのタスマンX−18はさすがにオーバースペック。
暑くてシャツ一枚で裸足になりました。 ハイランダーインフレータブルマット。 このマットは価格の割りにかなり暖かです。 耐久性はこれから。 |
|
朝からタープの中で、朝食の準備。
ぬくぬくともち焼き中。 |
|
灯油ストーブは嵩張りますが、 秋冬のキャンプでは必需品です。 軽く調理も可能です。 くれぐれも換気には注意。 |
|
キャンプ場のあちこちに張り巡らされた高電圧のケーブル。
夜の間だけ通電するのですが、 マシャの散歩に気を使いました。 夕方キャンプ場内でイノシシの親子を見ました。 ファミリーキャンプには安心かもしれませんが、 ここまでしなくても・・・。 |
|
食料や生ゴミは木につるすか車に入れるとかすれば
人間に危害を加えることは無いと思うのですが・・・。 そういったことも含めてアウトドアだと思います。 ヨセミテのキャンプ場で黒熊の親子が テントの横の木につるしている食料を狙って 夜中にテントのすぐ横までやって来ました。 テントの中から聞こえる熊の鼻息は結構怖かった。 |
|
キャンプ場をチェックアウト後、
昨日のイルミネーション会場の 国営讃岐まんのう公園を散歩。 クライミングウォールを発見。 マシャにビレー(確保)してもらい、トラバース開始。 |
|
昼食にまた、讃岐うどん店をはしごし、 次の目的地のしまなみ海道へ。
|
本四連絡橋の通行料が¥1,000−。 もうすぐまた値上げで近くて遠い四国になります。
|