2014年7月19日〜21日 信州菅平〜白馬

 

信州に向かう我が家の定刻 AM4:00出発。

海の日を含む3連休だったが梅雨末期の芳しくない天気予報の為、道は渋滞無し。

休憩は少なめに運転を交代し、一気に長野自動車道 姨捨SAへ。

川中島の合戦の地 善光寺平を見下ろす。

 

 

天気予報は昼間は何とか持ちそうなので、

菅平に向かい「根子岳」を目指す。

歩き初めは冬はスキー場になる菅平牧場の横を進む。

前方に「根子岳」。

 

 

牧場の横を通過中、牛が寄ってきて蹄を地面に蹴りつけ威嚇してきた。

慌てて登山道を通過する。

マシャの白黒に反応して寄ってきたのかと思ったが、

どうも熊除けの鈴に反応した様だ。

 

 

1時間ほど登ると、雲行きが怪しくなり、遠くで雷も鳴りだした。

頂上までの中間地点に避難小屋が有るはずなのでそこまで何とか登った。

たどり着いた途端に雨が降り出し激しい雷雨が1時間ほど続いた。

 

 

避難小屋の中は我々だけだった。

雨が降り出す直前に下山してきた家族はそのまま下って行った。

きっと大雨で大変だったろう。

我々はカップめんの遅い昼食を済ませた。

 

 

雨はあがったが、PM3:00近かったので今日はここまでで下山。

途中ブヨの大群に襲われながら下った。

耳を一箇所刺された。

 

 

本日の宿「ペンションチロル」に早めにチェックインし、入浴、

ビールを飲んでほっと一息つき、夕暮れの散歩に出かける。

一雨降った後のきれいな夕暮れ。

 

 

朝から一日お疲れ様。

夕食でも生エビスがうまい。

夜の部屋の温度は18度。

冷房要らずどころか少しエアコンで暖房をした。

 

 

朝のドッグラン。ここにもブヨが居た。

きれいな水と涼しい気候はブヨにも天国のようだ。

 

 

今日は天気が悪そうなので「根子岳」へは登らず、

ダボスの丘をまわり、善光寺へ向かう。

 

 

ダボスの丘でマシャに捻挫のアクシデントが有った。

 

 

早めに移動することにし菅平を後にした。

善光寺に立ち寄ったが天気予報が外れ、気温30度の晴れ。

善光寺はまた冬に来ることにして、オリッピック道路で白馬へ。

白馬47スキー場の平川で少し足を伸ばす。

雪解け水は冷たい。

 

 

白馬で一番初めに出来た温泉で冬季は閉鎖している「おびなたの湯」でさっぱり。

そして「ロッジかぜのおと」へ。

到着早々今夜同宿のコーギーたちとドッグランであいさつ。

 

 

慣れた宿で同宿の犬も挨拶を済ませていたので、

今晩は一緒に食堂へ。

 

 

朝はテラスで朝食。

 

 

朝のドッグラン。

 

 

看板犬の「マル太」

 

 

冬にも訪れた「大出の吊橋」

 

 

新緑が目にまぶしい。

 

 

青木湖のエバーグリーンアウトドアセンターで事前予約していたカナディアンカヌーツアー。

パドルの漕ぎ方を陸上で講習してもらい、湖へ漕ぎ出す。

 

 

木の生い茂った岸辺を進む。

 

 

途中休憩地点で上陸。

ティータイム。

 

 

マシャは早速泳ぎ出す。 まるで青木湖を独占したかのよう。

お待ちかねマシャタイム!!

水中では足への負担が少ないのか、エンドレスで泳ぐ。

 

 

デジタル一眼α55を防水ケースに入れて水中撮影。

 

 

一緒に泳ぎながらの撮影が最高に楽しい。

この日は風も波も無く最高の湖水浴日和。

 

 

やっぱり涼しい信州の夏の旅。

アクシデントにも負けずアクティブに過ごせた。